2025年03月08日

レッドブルF1デモ走行 in お台場

4月4日から鈴鹿サーキットで開催される、日本グランプリの前座イベントとして
東京・お台場で「Red Bull Showrun x Powered by Honda」が開催されます。
レッドブルレーシングのRB16とRB7、更にホンダが初めてF1で優勝したRA272
のマシンをお台場の特設コースで走らせるというものです。
※RA272は天候次第で走行取り止めの場合があります。

F1_Showrun 2025.jpg

レッドブルレーシングのマックス・フェルスタッペンと、リアム・ローソン
レーシング・ブルズのアイザック・ハジャーと角田裕毅がデモ走行を担当すると
いうことなので、観覧希望者が膨れ上がることが予想されます。続きを読む
posted by SUZURAN at 20:24| Comment(0) | イベント | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2025年02月12日

高幡不動尊の土方歳三像

高幡不動尊に到着して、いきなり芸能人豆撒き大会に遭遇してしまったので普段
芸能人なんて見る機会のない田舎暮らしの高齢者は舞い上がってしまいましたが
そもそも、高幡不動尊に来たのは土方歳三の銅像を見るのが目的でしたから境内
を歩いて銅像を探すことにしました。

setsubun_takahata-12.jpg

もう一度正面まで戻って出直してみると、立春大吉と大きく掲げられていたので
普通だったらここで節分だと気付くでしょうね。
交差点の交通整理をしている警官の方にばかり気を盗られていて、全く気付いて
いなかったというか、豆撒きの準備をした芸能人が右側の朱塗りのやぐらの上で
待機していたのを見て、土方さんの銅像のことは飛びました。続きを読む
posted by SUZURAN at 20:31| Comment(2) | イベント | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2025年02月11日

高幡不動尊の節分会豆撒き式

土方歳三資料館の見学を終えてから、次は土方歳三の銅像のある高幡不動尊へと
移動しようと歩いて行こうかなと思いましたが、風が冷たくて寒かったので一駅
だけではあったものの再びモノレールで移動ということにして万願寺駅のホーム
まで上がったところで【駅務助役 万願寺さき】というポスターを発見。

setsubun_takahata-1.jpg

最近は「温泉むすめ」とか「鉄道むすめ」とか、いろいろなところで萌えキャラ
という感じのキャラクターが増えているように思いますが、男性が萌えキャラで
喜んでいるのに対して、女性は神社仏閣の御朱印集めをしている人が多いという
ところに目を付けて、空港では「御翔印」とか、城郭だと「御城印」なんてのが
始まっていて、素早くアイディアを具現化した人が勝ちの世界ですね。続きを読む
posted by SUZURAN at 20:31| Comment(6) | イベント | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする