2025年03月23日

2025年・F1-GP 第2戦 中国GP 決勝(追記あり)

F1中国GPが終わりました。
9番手からスタートしてポイント獲得が期待された角田裕毅はなんと19位でした。
角田裕毅自身にミスがあったわけではないのが、残念ではありますが評価という
点ではドライバーには非がないので良しとするべきかも知れません。

yuki-tsunoda-china25-1.jpg

前回のオーストラリアGPと同じくチーム戦略が機能しなかったというのが最大の
理由で、他チームが1ストップ戦略で動いていたのに対して、レーシングブルズ
のみが2ストップ戦略を採用し、それが裏目に出てしまいアイザック・ハジャー
は14位で完走、角田裕毅は走行中にフロントウィングが破損するというトラブル
によって万事休すという感じで、19位まで順位が落ちてしまいました。
続きを読む
posted by SUZURAN at 20:41| 愛知 | Comment(11) | モータースポーツ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2025年・F1-GP 第2戦 中国GP スプリント決勝&予選

オーストラリアで開幕して翌週に第2戦が開催されるというタイトスケジュール
で始まった2025年のF1-GPですが、中国GPでもレーシングブルズの好調は継続
していて、スプリントレースで角田裕毅が予選8番手から決勝では6位でゴール。

yuki-tsunoda-china25.jpg

前走のオーストラリアGPではフォーメーションラップでクラッシュして、大泣き
していたアイザック・ハジャーも15番手スタートから13位でゴールと前走よりも
良い結果を出して、角田裕毅はまず3ポイントを獲得しました。続きを読む
posted by SUZURAN at 20:32| 愛知 | Comment(11) | モータースポーツ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2025年03月22日

ストレス?自然現象?増えている不妊症

女性が活躍する社会を創っていくためには我々政治家が云々と自称政治家が講釈
を垂れている場面をよく見かけますが、一歩立ち止まって考えてみたら実質賃金
は下がり続け、社会保障費や税金は上がり続け、待遇の不安定な非正規雇用者が
増加しているにも関わらず、失業率は下がり続けていると盲目的に分析する御用
経済学者がエコノミストなんて名乗っている現在の社会では好まざるとも女性も
働かなければ生活レベルが上がらない現実があることを、まず理解しなさいね。

desugita_mio.jpg
人権侵害を認定された差別主義者を政権与党が公認しているようではね。

と、政治家には言いたいですが、実質的に女性が働かなければならない社会状況
を作ってしまった男たちが、女性は子供を産んで育てて一人前なんて言い続けて
いるのも、また政治家ですからね、本当に少子化を解消して女性に優しい世の中
にしようと思ったら無理解な政治家と、無知で無能な経営者を排除すれば良いと
いうことではないかと単純に思います。続きを読む
posted by SUZURAN at 20:32| 愛知 ☀| Comment(3) | 人間関係・生活情報 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする